fc2ブログ
2014-11-27(Thu)

レッスン72回目

今日はいいお天気で昼間は暖かかったです。
私が行くといつもは1番のはずなのに誰かレッスンしてる。
「こんにちは~」と入っていったら先生の娘さんでした。
いいな~、娘さんはいつもお母さんに教えてもらえて。それはそれで難しかったりするのかな。

レッスンは1時間半より少しオーバーしてたっぷりやってきました。

特にギロックね~

ハノン21番

右手普通に弾いてるつもりなのにリズム演奏みたいに付点がついた演奏に聴こえる…。
その部分スタッカートでゆっくり目で弾く。
1拍の中の4つの16分音符のうち、1音目だけを強く、次に2音目だけ、と意識して指を使い、どの音も均等に鳴らせるようにしていく。
特に下降するところは転びがちなのでブレーキをかけながらのつもりで慌てずに。

今日は片手ずつだけで両手合わせることもしませんでした。
どうもハノンは面白みがなくて毎日は練習してなかったから進歩しないんですね。
もう少しまじめに毎日少しずつやっていかないと。筋トレみたいなもんで急にはできないな。

ワルツエチュード(ギロック)

レッスン前にかなり練習していったんですけど…(ついでにレコも)まだまだ。
まず、レコよりも全然だめで、変なところで引っかかってばかり。
「よし、練習の成果を聴いてもらおう」って気負うとろくなことがないですね。
先生にも頑張ってるけど煮詰まってる感じになってるのかな、って言われちゃいました。

うまく弾けなくて自分自身にイライラっとしながらのレッスン

フレーズとフレーズの間、一呼吸置いて。これがどうしてもまだ難しくて先へ先へ行こうとしてしまいます。
どうしてこんなに余裕のない演奏になっちゃうのかな~。
フレーズの中でアクセントの付いてる音がずっと同じ調子。
アクセントがついているとはいえ、その音も終わりに向かって徐々に抑えていく感じで。

中間部、もっと歌う。テンポも揺らしていいし、ゆっくり音の余韻を楽しむところ、8分音符で下降するところは流れるように、とメリハリをつけて。
小節線の上にフェルマータがついてるんですが、ここで私の演奏は流れが止まっていると。流れは止めないように。
その前のフレーズはペダル記号がなく、ペダルを踏まずに弾いていたんですが、余韻を持たせたほうがよいので踏んでくださいと。D.C.の前のフレーズも。

全体としてはもっともっと滑らかに弾きたいなあ~。先はまだまだ長そうです。

津軽海峡冬景色

こちらはだいぶいい感じになってきたと。
まだまだ細かい部分が雑で意識が行き届いてないです。
まだ余裕がないこともあるんで、もっと弾きこんでいきながら細かい部分まで丁寧に音を鳴らせるようにしていきたいと思います。

ミスタッチがまだどうしても…部分練習もしてるんですけど苦手箇所がいくつかあるので。

ショパンノクターン嬰ハ短調 遺作

左手が安定してない。間の取り方がもう一つ…。
ショパンですから…とにかく難しいですね。まだまだ試行錯誤しながらです。
どう弾きたいのか、まだよくわからない…ってこともあります。
3拍子に代わる直前のリズムが少しおかしいということでそこは直していただきました。
もっと片手練習したほうがよさそうです。特に左手がまだ迷うことがあって、変な「間」になることもしばしば。

どの曲でもですが途中からもう1度弾いて、と言われるとうまく弾けないことが多いです。
最初から勢いついてないとできないっていうんじゃだめですね。どこからでも弾けるようにならなきゃ…。

時間たっぷり練習して季節柄汗はかかなくなりましたが、さすがにぐったり~~
今年のレッスンはあと2回。どこまで進めるでしょうか。
合格しそうな曲はないです!
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

NoTitle

ワルツエチューだいぶド苦戦しているんですね。
↓の録音聴きましたけど自分で言うほど悪くないと思いますが・・・(大体お友達のブログで聴いている限り、自分でひどいひどいといって、実際にほんとうにひどい、という演奏はほとんどないですが)
あ、ビフォーもエエとこ版という表現は気に入りました。今後私も使うかも。
それはともかく、まんまるさんの演奏は発展途上(練習中)ということがわかる演奏でも、こう弾きたいんだなという方向がはっきりわかるからそれはすごくいいことだと思うんですよ。

呼吸とか間とか、揺らしとか、意識しすぎると絶対不自然になってしまいますよね。私も昔すごく苦労したんですよ~
こういうことってある程度は慣れるしかない部分もあるのですが、まんまるさんは歌心があるから、コツをつかんだらきっとすごくよくなると思います。

>どの曲でもですが途中からもう1度弾いて、と言われるとうまく弾けないことが多いです。
人前演奏で、途中で「落ちた」場合に備えて、いくつか復元ポイントを作って、そこから練習しておくのがいいらしいですよ。
これ、人からの受け売りで、私自身、やったらいいなと思いながらなかなか実践してませんが。汗

タワシさん

> ワルツエチューだいぶド苦戦しているんですね。
> ↓の録音聴きましたけど自分で言うほど悪くないと思いますが・・・(大体お友達のブログで聴いている限り、自分でひどいひどいといって、実際にほんとうにひどい、という演奏はほとんどないですが)

はい~、やっぱり元々その技量がないから弾きこなしていくには時間がかかりますね。
思うように手が動かなくて。
私の今回のレコはボロボロですよ。ぐちゃぐちゃで汚くて(T_T)泣ける~~。

> あ、ビフォーもエエとこ版という表現は気に入りました。今後私も使うかも。

タワシさんにはビフォーもエエとこなんてないですよ!普通にアップしてください!

> それはともかく、まんまるさんの演奏は発展途上(練習中)ということがわかる演奏でも、こう弾きたいんだなという方向がはっきりわかるからそれはすごくいいことだと思うんですよ。

最初にドヘタな演奏を上げておいて、ハードルを下げるという作戦ですわよ♪
こう弾きたい、伝わってますか?っていうか一生懸命くみ取ってくれてるんですね。
先生に指導してもらわなかったら何も考えないで機械的に演奏してると思います。
先生はすごいな、やっぱり先生だなって思います。

> 呼吸とか間とか、揺らしとか、意識しすぎると絶対不自然になってしまいますよね。私も昔すごく苦労したんですよ~

今のタワシさんからはそんな苦労は感じないくらい素敵ですよ。

> こういうことってある程度は慣れるしかない部分もあるのですが、まんまるさんは歌心があるから、コツをつかんだらきっとすごくよくなると思います。

ありがとうございます!時間かかると思いますけど納得いくまでは頑張りたいと思います。

> >どの曲でもですが途中からもう1度弾いて、と言われるとうまく弾けないことが多いです。
> 人前演奏で、途中で「落ちた」場合に備えて、いくつか復元ポイントを作って、そこから練習しておくのがいいらしいですよ。
> これ、人からの受け売りで、私自身、やったらいいなと思いながらなかなか実践してませんが。汗

本当の人前演奏ならそこまでやりますね。発表会はいつもそうです。
でもレッスンでまだ暗譜もしてない曲を急に「ここから」って言われると楽譜見てても難し~~~。
なので急に直そうとしてもヨレヨレです(;´∀`)
プロフィール

まんまるお月

Author:まんまるお月
50代の主婦です。
夫と2人暮らしです。

限定記事についてはブログ上でやり取りをさせていただいている方でしたらパスワード、お気軽にお問い合わせ下さい。

●ピアノ歴 
2011年11月からレッスンを受け始めました。
手を痛めて2022年はレッスン中断していましたが、2023年4月からやっと再開しました。 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
検索フォーム