2017.07/27 [Thu]
レッスン137回目~そして次の曲は!
今日はレッスンでした。
いよいよ本番前の最後のレッスンでした。
不安は払しょくできないままここまで来ちゃいましたからね~。
まあ、自信満々でミスると本当にびっくりしちゃいそうですけど、今は想定内なので、精神的な影響は少ないかもしれません。
まず通して弾きましたが、1曲目である「旅立ちの風」がどうしてもミスが多くなってしまいます。
本番も仕事を終えて会場に行く予定なので、今日も仕事が終わってから家で1度も弾かずにぶっつけでレッスンに行ったんですよ。
でもやっぱり細かいところミスるし、左手のベース音を間違えると右手が分からなくなって…。
先生からも「左手が間違えても右手をそのまま続けられるといいんですけどね」と。
それで、発表会直前ですが、最後のレッスンは「ペダルなしでゆ~~っくり音を確認しながら弾く」でした。
いつも勢いで弾いてるけど、テンポ落としてペダルもなしだと自分の演奏のアラもバレバレだし、暗譜が実は曖昧になって適当に弾いているところが浮き彫りに…。
先生がいくつかのポイントに星印をつけられて、その部分から弾く練習をしました。
4か所くらいつけて、後ろの星印から最後まで。それが出来たら後ろから2番目の星印から最後まで…と、後ろからだんだん前に弾く部分を増やして練習です。
もし途中で分からなくなっても星印のポイントから弾くように、という意味もありますし、暗譜を確実にするための方法でもあります。
通し練習は最後の1回くらいにして、星印から弾く練習、ペダルなしのゆっくり練習をあと2日やっておくようにと言われました。
「茂のテーマ」も同じように練習してみると旅立ちの風ほどではなくてもやっぱり自信ない部分が少しありました。
レッスンの後最後に通しで弾きましたが、2曲ともほぼノーミスできちんと弾き切ることができました。
2曲目を弾いているところで次のレッスンの女の子が入ってきた気配がしました。
それでも集中は切れずに弾くことができ、終わって後ろを振り返るとお母さんも!拍手していただきました。
人の気配は感じてもちゃんと最後まで弾けたことは少し自信になりました。
あと2日だし、本番がどうなるか自分でも分かりませんが、できることは頑張ろうと思います。
明日の朝と夜の仕事の間の時間には集中して練習できるようにしようと思います。
それから最後に次の曲をどうするか聞かれたので、考えた結果、私が弾きたい曲を伝えました。
前に記事で書いていた候補の曲、内緒にしていましたが、ロシアの作曲家って書いてましたよね。
実はハチャトゥリアンの「仮面舞踏会」がその曲でした。
何人かの方にも「これじゃないですか?」って当てられてたんです。
是非、その曲やって下さいと応援して下さった方もあります。
でも決めかねてたんです。1年かけて弾くのに飽きずに楽しんで練習できる曲…。
この曲では1年は難しいかもしれないなって。
で、結局何の曲にしたかというと…。
これです。
この曲の楽譜は、ピアノを習い始めた頃からずっと持っていて、自主練習してほぼ通せるようになっては放置、また思い出しては弾いて、を繰り返してきました。
イントロが好きなのと、途中で転調してラストまでの盛り上がりも好きです。
ミスチルのファンってわけではないんです。でもこの曲は前からすごく好きで、いつかはちゃんと弾けるようになりたいなって思っていました。
ずっと好きな曲を弾くっていうのが私の元々のピアノを始めたきっかけですし、その中で少しでもうまく弾けるようになればなと思いますが、私としては今からストイックに上達のための練習、っていうのはちょっと厳しいかなって。
だから楽しむ事第一で、好きな曲を弾きます!
ただ、前に持っていた楽譜は曲の雰囲気は出てるんですけど、音域の幅が割と狭く、弾きやすいんですけどちょっと単調で地味な印象。
それで別のアレンジがないかと探して、ちょっと難しいんですけどもっと聴き映えしそうな楽譜がありましたので、今回はそれで練習しようと思っています。
またしてもポピュラーになりますが、大好きな曲を楽しく弾くことでモチベーションを保って行きたいと思います。
私には「もっと上達するにはこんな曲も弾かなくちゃ」ってストイックにやれる根性はないんですね。
音楽だから、楽しむことが1番かなって今は思っています。
上手にはなれないかもだけど、私なりの音楽を長く継続していきますね。
ではでは、本番、うまくいくように祈って下さい!

がんばりま~~~す

- 関連記事
-
- レッスン138回目 (2017/08/10)
- レッスン137回目~そして次の曲は! (2017/07/27)
- レッスン136回目 (2017/07/14)
NoTitle
ミスチルのこの曲、私も好きです♪「もういっかいもういっか~い」って何度も・・・。いい曲ですよね!!気に入ったアレンジで弾けたら気持ち良さそうですよね~♪発表会が終わったら、ゆっくり楽しんでくださいね!!
本番も、ぜひ楽しんでください♪
応援してますね~!!